GWも今日で最終日ですね。
先日のレッスンで小2になるMちゃんからこんな質問がありました。
「先生の楽器の黒いところ(指板)白く汚れているのはなんで?」
なかなか、私も多忙で隅々までお手入れができてなかったのですが、
弓で弾くところの近くの指板が白くなっていたのです。
これは、弓の毛につける松脂が演奏で飛び散り、その状態が指板に
固着してしまっているのですね。
「松脂の粉が固まってしまったんだよ」と説明しましたが、
教える立場ですので少々気まずい思いをしたのは確かです。
という事で、以前使っていたポリマーが古くなっていたために
なかなかお手入れが滞っていましたので、アマゾンで
ヒル社のポリマークリーナーを購入して、
お手入れしました。
弦にも松脂が固着してしまうので、弦用のクリーナーもありますから、
時々ふくといいですね。
また、弓の木にも松脂が固着しますので、楽器用のクリーナーで
楽器を含時に一緒に拭くと良いです。
また、お子さんの楽器には汗の跡や涙?の跡もよくついていますので、
こちらもクリーナーで時々拭くと良いです。
さらに欲をいうと、楽器の内部ですが、楽器のf字孔の中には、ほこりなどが入ってしまい、
音の振動を止めてしまいますから、本当に時々で良いですが、
お米(生米)などを、2-30粒ほど入れて振って、新聞紙などの上で下を向けて
振りますと、楽器内部の誇りをお米が絡めとって、掃除することができます。
これから湿気の多い、梅雨や汗のかく夏を迎えますから、汗は良くふき取ってから
楽器をしまうようにしましょう。
あんどうバイオリン教室-Éclatant- ♪バイオリン/ピアノ/リトミック♪
横浜市栄区のバイオリンとピアノと リトミックの教室です。 Éclatantというのは 音が響くという 意味や”輝かしい” ”めざましい”と 言う意味です。 ステキな音を響かせ、一人ひとり 耀き、めざましく上達する様に 願っています。 2歳からシニアの方まで ていねいに、 一人ひとりの個性にあわせて やさしく教えます。 興味があるんだけど、という方はぜひ 一度お問い合わせ下さいね。
0コメント